大きくする 標準 小さくする

坂東武者ブログ

大楠小学校 タグラグビー交流試合(記者:りょーちん)

投稿日時:2010/11/22(月) 23:49

 今日は大楠小学校にタグラグビーをやりに行ってくる。朝、これから先輩や同学年の仲間たちとウェイトをやる。筋肉を傷つけて身体を強くするためにやる。だけどタグラグビーやるときに、腕が動くか心配。ウェイト終了。ウェイトで傷つけた筋肉に栄養を与えるための昼食タイム。

大楠小学校OB りょーちん

 昼食後、各チーム最終確認の練習。うちのチームのサインがうまくいくか楽しみ(^o^)
1時30頃に走って行くグループの第一陣がスタートその10分ぐらい後に第二陣がスタート。試験ボケ覚ますのとフィットネスを強化するために全員走って小学校まで行く。だがこれから40分近く走り続けると思うと少し萎えてくる。やっと登り坂が終わって下り坂を走っている。少し楽になった(^^;) 途中にマネさんがくれた水はかなりありがたかった。水分を入れることで足がつりにくくなるから。
 
往復で16キロ程度。 ただしアップダウンの連続・・ 

 走り終わって大楠小学校到着久しぶりの学校だったので、テンション上がる。小学校の3階から小学生が顔をのぞかせていた。タグラグビー用のボールは軽くてちっちゃい。
 学校に着いてから少したって小学生と練習試合が始まった。やる前はいけるだろうと思っていたがなかなか手強い。すばしっこいしタグがとりにくいその結果初戦は負けた(゜Д゜)軽くショック。
  だが、2回戦以降はクロスとかサインとかもいい具合に出来て勝った他のチームも勝っててたり負けてたりで、小学生はあなどれないと思ったりした。マネさんも参加して楽しそうにやっていた。SPとかマネさんが小学生にいじられててちょっと面白かった(^-^)




あと小学生達にアドバイス
『4年生や5年生のチームはボールを持って、抜けなかったら横に走ったり、誰かにパスをして逃げていたけど、そこは逃げずに相手と相手の間に突っ込んで仲間に次のチャンスを作ってあげればもっと楽にトライを取れると思うよ。
 また6年生のチームは1人だけが仲間が捕まったときにすぐフォロー入ってたけど、そのプレーをフィールドにいる全員が出来れば1人1人のボールを持つ回数が増えて、トライ数も増えると思うよ(^-^)/~~』
 
 

 小学生との練習試合が終わってこれから横高に帰る。走って帰れるか不安(^_^;)
鬼のような登り坂に入った。日は暮れていて真っ暗闇の中を走る少し怖かったりしてる(>_<。) あと少しで横高に着く。もう足が棒のようで感覚がよくわからん。でもここで走りきれるかが試合で最後まで走れるかだと思う。
 横高に到着。やっと1日が終わった( ̄ー ̄)差し入れで頂いたパンがヤバいくらいウマい超ありがたい。家に帰ったらしっかりストレッチをして、疲れをとったり足のケアをする。じゃなきゃ明日パフォーマンスに影響がでてしまう。
 今日1日めちゃくちゃ疲れたけど、めちゃくちゃ面白くて試験開けにはちょうどいい運動になった。またフィットネスも強くなったと思う。

 
コボちゃん(大楠小学校OB)
『母校である大楠小の小学生たちとタグラグビーができてとても楽しかったです。まさか負けるとは思わなかったけど…単純に悔しいです(-_-#) 小学生たちにはめいいっぱい楽しんで今週末頑張ってほしいです。』


なぎさ
『今回の企画では私たちマネージャーもタグラグビーの選手として1試合出場しました!毎日の練習では私たちは外から部員さんたちを見守っているのでラグビーのキツさを知りませんでしたが、学校でいざタグラグビーをやってみると…もう3分でギブアップでした。笑    
中学の部活を引退してから1年以上、体を全力で動かすことから離れていると体の衰えを直に体感しました。大楠小学校のグラウンドに着くと元気な小学生が出迎えてくれました。先生方のお話が終わるとゲームスタート。

 想像していましたが、見ていると小学生の動きはすごくて、『いや、ムリでしょー』なんてみんなで言っていました。先生からのゴーサインが出てとうとう私たちも試合へ。感想は、もう強いの一言です。でも今までで1番動けたと思います。初心者なりに頑張り、楽しめました。試合後、空きのチームの小学生とタグを取り合って遊んだり、仲良くなれて本当に嬉しかったです。いつかまたあの小学生たちに会えればいいなあと思っています。』


りほ
『久しぶりに体育以外で運動した感じで、ちょっと走っただけで息切れしちゃいました(笑)
でも小学生のみんなは本当にかわいらしくて、しかもすっごく強くてびっくりしました。惨敗でしたね。試合が終わったあとも、みんな私と遊んでくれて楽しかったし、嬉しかったです。タグラグビーの大会も勝ち進んでくれることを信じています。きっと次やるときは、もっと強くなってると思うので、私も練習して、また一緒に試合したいです。今度は負けませんよ!!』


ななほ
『何年も前、小学校の体育の授業で少しだけやったタグラグビー。こんな形で小学生に混ざって再びやることになるなんて、思ってもいませんでした。「本当に私たちもやるの!?」とマネージャー3人(じゅりは所用で欠席)で驚きながらも、タグを着け試合へ。向かい合って並ぶ自分たちよりも小さい小学生は、握手をするときに顔を上げ本気の目を見せてくれました。試合をしてくれた小学生たちに感じたのは、とにかく楽しそうな雰囲気。自分もいつの間にかその雰囲気に入りこみ、グダグダながらもタグラグビーを楽しみました。
いつもはOBさん方が横高のグラウンドに来てくれ、いろいろな刺激をもらえる。今回はその逆で、小学生たちにいい刺激を与えることができたのではないでしょうか?楽しい1日でした!』
 

お互い積極的に交流し、とてもいい雰囲気になりました。

大楠小学校・小松先生(OB小松兄弟の兄)
『今日は本当にありがとうございました。素晴らしいイベントになりました。大会に向けての練習試合という形でしたが、高校生に来てもらったこと自体が小学生にとっては意味のあることでした。横高の生徒にとっても、時には調整しながらのプレーとなりましたが、小学生と一緒に楽しくボールを追いかけて、いつもとは違う新鮮な気持ちになれたんじゃないでしょうか。また、小学校の他の先生方からも、「とても良かった!」という声が何人もから上がりました。場を盛り上げるあの雰囲気は、横高ラグビー部の生徒だからこそできたもので、教師ではとても難しいという話にもなりました。雰囲気づくり以外にも、話を聞く態度や爽やかな挨拶など、小学生にとってとてもよいお手本を示してくれました。本当にありがとうございました!』 

最後は全員で横高式円陣で締めました。